だんだんと本の周りも多くなり。その4 お香とキャンドル [ひぐらし硯 本の周りのこと]
たまには、時計の代わりに、インセンスで読書も趣向が変わっていいかもしれません。ちょっと目先が変わるだけでも、全然気分が違います。前に読んだ本を本棚から引っ張り出してみたりして。買ったばかりの本と同じようにぐっと引きこまれそうな気がします。
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
水草をイメージした爽やかな中にも甘みのある香りです。
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
雲をイメージした心の落ち着くオリエンタルな香りです。
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
静かな夜をイメージした爽やかな香りです。
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
海をイメージした爽やかで透明感のある香りのお香です。
ENGIMONOお香 各種¥630
もちろん、いい香りもおともに。リラックスします。
こちらのキャンドルもお勧めです。
YANKEE CANDLE
スイートストロベリー(SWEET STRAWBERRY)
ウェディングデイ(WEDDING DAY)
フレッシュカットローズ(FRESH CUT ROSES)
フレンチバニラ(FRENCH VANILLA)
ヤンキーキャンドルは比較的香りがきついのですが、なるべく、本を読むときに合わせた淡い感じの香りを用意しております。また、お祝いごとに、白と赤かピンクとバニラ、2色、2組、ちょっとしたプレゼントにも最適です。
2010-09-30 19:02
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0