SSブログ
ひぐらし文庫のこと ブログトップ

店舗ブログお引越しのお知らせ。 [ひぐらし文庫のこと]

実店舗を立ち上げるところから、いろいろなご案内をこのブログでさせていただいておりましたが、引っ越しをすることにいたしました。

引っ越し先はこちらです→「なかみとうつわ」

001.jpg


「なかみ」というのは、本の中身で、説明される際に一般的なことばで「コンテンツ」などいった横文字があてられています。コンテンツ。なんだか1か0の二進法のような表現ですね。

「うつわ」というのは、本の外側。こちらは製本といわれています。

いままでは、なかみもうつわも含めて「本」と言われていました。引っ越し先では、なかみとうつわの話を時には分けながら、時には一緒に、ご案内やお話をしていきたいと思います。

これまで同様、ゆっくりとしたペースでのご案内かもしれませんが、サイトに立ち寄られたときには楽しんでいただけるようにしていきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

通販サイトを再アップしました。 [ひぐらし文庫のこと]

無題.png

通販サイトをしばらくお休みさせていただきまして、まことにありがとうございました。

多少ではございますが、今までスマートフォンで見ずらいところもございましたが、少しだけ見やすいように手直しさせていただきました。

商品も少しずつアップさせていただきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

営業日変更のお知らせ [ひぐらし文庫のこと]

営業日が変わります。


看板2.png


1月の終わりごろから、製本と印刷を実地で学びながら仕事をしてみたいと、準備を進めておりました。

今までの本屋さんは、本に何が書いてあるのかが一番大事でした。今でもそれは変わりません。面白いもの、ためになるもの、悲しいもの、楽しいもの、それぞれの書いてある中身を分け、その中で組み合わせていきます。それぞれの内容を求めている人に、どうしたら見つけてもらえるのか、どうしたら新しい出会いを作れるか、新しい本が来るたび、毎日のことになりますが、その組み合わせを続けていきます。

終わることはありません。
そして、この作業は変わることはありません。

ただ、これからはさらにもう一つ、ご案内することが必要になってくるかと思います。それは今までのものが2次元だとしたら3次元のように、ご案内する方法も変わっていくことになると思います。

そのためには、どうしてもお客様に正確にわかりやすく、なによりも「求めている人」の側に立った目線で、中身と外側が一体になっての本を伝えられるようになりたいと思いました。

ずっとその準備をしてまいましたが、なかなか先が決まらず、先が決まらぬままお店を続けていては、お店の状態も決してお見せできるようなものにはならず、かえってお客様のためになりません。営業日を限定し、次の段階に進む準備をより整えることにいたしました。

通販業務は今まで通り、また、さらに更新し、より楽しめるようにさせていただきます。
店舗は、土日、祝日営業をし、みちくさ市、手創り市の際には、今まで通りに営業させていただきます。
実店舗がお休みである分、出張販売の機会があれば、できる限り参加させていただければと思います。

通販業務は通常営業しております。作業は店舗で行っておりますので、お立ち寄りの際にはお気軽のお声かけくださいませ。

大変ご迷惑おかけいたしますが、なにとぞ、ご了承くださいませ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

第6回 わめぞTV 特集に出演させていただきました。 [ひぐらし文庫のこと]



331351[1].jpg毎度毎度、『「本屋」は死なない』のお話で大変失礼いたします。

第6回わめぞTVの巻頭特集に出演させていただきました。

また、名古屋のトークショーにお越しいただいました皆様にどうしてもお礼が言いたく、ブログで是非とも思っておりましたが、写真など画像を残すという頭が、すっかり名古屋城の彼方に飛んで行ってしまったようで、ご報告にも文面だけだとたよりなく、皆様に訴えかけるものがない気もして、どうしようか気後れしておりました。

この場を借りて、名古屋のトークショーにご参加いただきました方、またお声かけいただきました、NAGOYA BOOKMARKの皆様、会場提供してくださいました、ちくさ正文館本店店長の古田様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

本を読む限りだと、ちょっと真面目な感じに?、いや、暗い感じに?見えますが、
本人は至って明るい性格です。

というよりも、ちょっとおかしな性格です。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

貸本始めます。 [ひぐらし文庫のこと]

ひぐらし文庫を始めるときには、雑貨と、新刊・古書を扱うのと同時に貸本を考えておりました。以前、このブログ中「どうしても」というタイトルでお話させていただきました。

CIMG4552.JPGゆっくりと店内で手にとっていただければとも思ったのですが、なにせ狭いので「ゆっくりとできる」時間を作ることができるだろうと喫茶を考えたのでした。なので、何を扱うお店なのかの説明に、新刊古書雑貨喫茶とさせていただいておりました。

ということで、
今年もちょっとずつ変わるかも!宣言の第一弾

新刊・古書・雑貨・喫茶
から新刊・古書・雑貨・貸本

「貸本始めます」

目下準備中。

現在は、雑誌などを主としていますが、書籍も出していければと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

店舗地図 [ひぐらし文庫のこと]

%C3Ͽ%DE2[1].png【池袋駅からお越しのお客様】

池袋駅東口から明治通りを、千登世橋に向かって歩いて進んでいくと、左手にみずほ銀行のATMがあり、鬼子母神西参道商店街に入る、アーチが見えます。そちらの道をまっすぐに向かって、5分ほどで当店が右手に見えます。(鬼子母神参道の並木通り入口付近)


【副都心線雑司が谷駅・都電荒川線鬼子母神駅からお越しのお客様】

池袋駅・鬼子母神並木通り参道入り口まで左手に歩き、たい焼き屋さん「ひなの郷」の2つめの白い建物、徒歩2分、当店です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

スリップのこと。 [ひぐらし文庫のこと]

店舗では、古書(古本)と新刊(定価商品)が一緒の棚に入っています。

最初のころはわかりにくいとおっしゃられる御客様もいらっしゃいましたが、最近は、ご覧いただくのも慣れてきたようで、あらたにお友達をお連れになって、代わりにご説明してくださる方もいらっしゃいます。本当のところ、いけないのでしょうけれど、少し、楽になってしまいました。

とはいえ、ほとんど説明もなかったことも反省し、あらためまして、書かせていただきます。

よく新刊書店さんで販売している本、その間に紙片が挟まっているのですが、それがスリップというもので、そちらが入っている商品が定価のものです。ほとんどのスリップは税抜き価格が記載されていますが、定価(税込)金額がちょうどてっぺんの丸い山型の部分に表示されているものもあります。当店の定価商品は、そのまま手にとって見ることもできるようになっていますが、ビニール製のカバーもしくは袋にいれてコンディション保護に努めております。(詳細:下画像右部分・雑誌にはスリップがありません)

古書(古本)には、雑誌・書籍とすべてに価格が書かれた、当店オリジナルのスリップ(紙片)が挟まっています。ほとんどのものにはカバーをかけておりませんが、一部コンディション保護のためビニールに入れているものもございます。その場合見えるようにオリジナルスリップを入れております。(詳細:下画像左)

わかりにく場合でもお声かけいただければ、すぐにご案内いたします。

スリップ説明+(2...jpg


最近、新刊書店の方々も古書を扱うことが多くなってきたようですが、こうして混ぜて並べているお店は、まだまだ、少ないかと思います。あっても、希少価値のある商品が通常の新刊商品の横で、薄曇りのグラシン紙にくるまっていることが多いので、客としてそうした店舗を回ると、少し残念な気がしていました。

ここ数年の出版の状況などは、雑誌やテレビでも多く取り上げられて来ているので、あえてお話することはありませんが、今までのような作りかたではもう限界にきているのかもしれません。

その限界の先に何があるのか、自分なりに考えたのが、このお店で、このスリップでの分け方でした。

ゆくゆくは、新刊定価商品も含めて全商品、オリジナルスリップにできるかもしれませんが、まだまだ先のことかもしれません。でも、そのときには、定価商品と言う言葉もなくなるかもしれませんね。

今は、「製本」された本の未来について、不安を抱くようなことばかり取りださざれておりますが、本当のところをいうと、本読み人からすれば、「自分にぴったりの本」が見つかることも可能ですし、もっともっと、多様な仕様で多くの物語が生まれて、楽しい発見があるのかもしれないと、思っています。

その時に、まさに、徒然草の「仁和寺にある法師」のように、「先達はあらまほしき」と思いますし、わたしもできれば、よき「先達」になりたいと思っております。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ひぐらし文庫 ONLINESHOP 開店のお知らせ [ひぐらし文庫のこと]

やっとできました。[ぴかぴか(新しい)]

ひぐらし文庫ON LINE SHOP

通販サイトを作るのは初めてです。無謀だと言われつつも、何も分からないところから作っていきました。画像がわるく、ちょっとわかりにくいところもあります。サイトデザイン、まだまだです。サービスもまだまだです。まだまだばかり、まったくの修行中でお見苦しく、申し訳ございません。

だんだんと充実させていく予定です。もちろん、サービス内容のお知らせも、こちらのブログ合わせ、お知らせできればと考えております。

と、この先、なんですが。
考えていることがひとつ、ふたつ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ひぐらし文庫営業日カレンダー [ひぐらし文庫のこと]

6月からありがたいことにどんどんとお声かけも多くなり、あれこれ楽しい話もいただく分、
お休みをしなきゃならないということも増えてきました。

ひぐらし文庫営業日カレンダー
こちらから営業日カレンダーをご覧いただけるようにいたしました。

また、もうそろそろ、営業時間の見直しもと思っておりました。
今後、日曜祝日のみ11:00~18:00までの営業とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
ひぐらし文庫のこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。