SSブログ

おいしいもん市 [ひぐらし硯 日々のこと]

CIMG2531.JPGおいしいもん市に参加してきました。

開店してちょうど5か月。初めての出張販売です。初日は容量めいいっぱいで、ほとんど記憶が薄れています。

書店、出版社勤務の頃には、イベントでの出張販売は何度か経験はしているものの、今度はまったくの一人だし、ずいぶんと勝手も違います。なにしろ、わたしだけが書籍販売。あとは文字通り、「おいしいもん」でした。

「もしかして、無理矢理に入ったんじゃ・・・」「かわいそうってことで入れてもらった?」という疑惑まで起きる始末で、事の経緯は主催者のお一人「ノンキ食堂」さん「おいしいもん市」ブログでお読みいただくとして。

CIMG2521.JPG会場は予想以上に大賑わいで、空いているときにパシャりとしなければならないほどでした。もともと、カメラを手にということもないのですが、このときには記念にと、頑張ってまいりました。


まずは他の出店者さんのご案内。


CIMG2530.JPGCIMG2532.JPGCIMG2528.JPG





左手、手前が鹿児島の郷土菓子をアレンジした「FUKU+RE(フクレ)」さんのブースです。蒸しものなのに、シフォンケーキみたい。その奥が、「珠樹自然農園」さん、2日間用の野菜が一日で売り切れてしまったと言っていました。自家製らっきょう美味!真ん中の写真、「ダイドコ ムラヨシマサユキ」さんのコッペパンはとってもおいしかった!こちらは初日に大好評で即完売のしょっぱいパンを増やした2日目のものですが、結局、やはり売り切れで、わたしは食べられなかった。(涙)右手、「納々屋(ななや)」さんには、今回とてもよくしていただき、事前にお店のある仙川にも伺ってしまったほど。こちらのお店もちょっと試してみたい食材と、店主さんが元専門書店勤務ということもあり、見かけない本があちこちに魅力的に配置されれていました。

CIMG2527.JPGCIMG2529.JPGCIMG2522.JPG







左手写真の「コニシユカリ」さんの和菓子もみずみずしく甘さ控えめで、下にすっととける餡でした。丸いテーブルに配置されている和風な洋菓子「CAFE703」さん、右手写真奥の「クロヌマタカトシ」さんは、雑司が谷手創り市の常連さん。そういうわけで、わたしも発見されたというものです。アリガタイ。二人には、では「また来週!」とお別れ。「みずたま雑貨店」のガラスの容器にのったコニシさんの和菓子がとても涼しげで、初夏を思わせる天気にちょうど合っていました。それぞれのお店の間で容器や食材などを取り入れミックスさせたり、別々に出店しながらもどこかつながっているような、小さな市ながら、他の市とはちょっと違った感じの市が楽しめたと思います。


ということで、肝心のわたしはというと、ちょっとした箸休めな感じでおり・・・・

CIMG2520.JPGわたしの売り場は3部構成です。上から、新刊(定価商品)のコーナーです。

こちらは絵本と暮らしの本を丁寧につくっている出版社さんにイベントの経緯をお知らせして、商品を選定させていただきました。絵本や赤ちゃんの本を入れてみたのは、まだ、出店参加の方たちの年齢も若く、きっと、赤ちゃん連れのお母さんがいらっしゃるのではないか?と予想してみたのでした。予想を超えてやはり若い世代の家族連れの方々が多くお見えになっていました。
CIMG2516.JPG
定価商品の下に、古書を入れました。そうすれば、違和感なく目の流れで、どちらも楽しめるし、いちいち古書か新刊かという確認をしなくても済むということ、暮らしの本全般で、ほとんど別のジャンルのものがないということもあって、今回は別々にしました。おもに絶版で手に入らないもの中心ですが、やはりわかりにくいものです。

洋書などは仕入時期のレートによって価格が変わるので、同じ本でも価格が違うことがあります。CIMG2519.JPG

まだまだ、和書は同(類)商品で違う価格というのには、違和感があるのかもしれません。ほんとは、本のあり方、売り方、接し方も変わってほしいと思うし、その一歩を踏みださないといけないのではないか?と思うのですが、中古とはいえ、前の持ち主の方がとても大事にされていると、巷の新刊書よりもかなり状態のいいものがたくさんあるのです。

・・・・と、ここで話が長くなるので割愛いたしまして、一番下の画像はリトルプレス。ここが一番説明のいるところなので、わたしの立ち位置のそばに。リトルプレスのものは大好評でした。とくに『こけしの旅の本』と「コナトタワムレル」の『粉を味わうお菓子の本』が大人気。

初日完売で、2日目も追加、完売という状態でした。

追加しなきゃ!

そして、今週末はみちくさ市
その前日にはアトリエZoozさんのワークショップもございます・・・・・。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。